日々是好日、其ノ記録

日々の記録、料理/思う事/旅行/貯金/経済 ツイッターも。https://twitter.com/hagimeshi

子どもが1人生まれて家族のカタチが変わった。

こんばんは、ハギメシです。

今の時間、アリエッティがやってますね。今晩は旦那さんも会社の友だちとご飯に行ってくれていて子どもも寝てくれたので、静かな夜を過ごしています。

 

最近思うこと。

子供が生まれて家族のカタチ、関係性が変わったなぁと。旦那さんとの間柄ではなく、私の実家の家族。

実家の家族は、父、母、私、妹というどこにでもある4人家族でしたが、どこか昔から家族間の関係性が希薄でした。仲が悪いとかそういうのではなかったのですが。

それぞれが独立した動きをしていましたし、互いが互いに関心が無いような感じで三十何年きたわけです。

 

ところが私が結婚して、子どもが1人生まれたことで実家の家族との関わりが一変。

妹から連絡が毎日くるわ、子どもにプレゼントしてくれるわ、世話をしてくれるわ、もう完全に良き叔母さん。子どもが生まれる前なんて半年に一度連絡するかしないかだったのに。

 

そして父。

「お父さんって、子どもに興味あったんだ」

母、私、妹が驚いた。私も妹も、父親との思い出ってなかったんですよね。

それが子どもを実家に連れていくととても、愛想よく、機嫌をとってくれるのです。

あんな父、みたことなかった。

 

これまで三十数年のお互いのことに関心のなかった家族が、赤ちゃんひとり生まれたことでコミュニケーションが密になった気がします。

 

そして母。毎日、しんどそうにしていた母が「○○(子どもの名前)大好き!」と言って楽しそうにしている。 

 

子は鎹(かすがい)って言いますけど、夫婦間だけじゃなくて、家族全体を繋いでくれるのだなぁと実感しています。三十数年振りに実家、結束。

 

生まれてきてくれた子どもに感謝です。

 

 

 

【読了】育児に迷ったらこの本を開くことにしている。

こんばんは、ハギメシです。

一日、あっという間に過ぎてしまいます。思うことは色々あるのに、書きたいことも色々あるのになかなかそういう時間が持てずにいます。

 

さてさて、今日は育児について。実はこれまでまともに育児書とか読んだことがなかった私。

育児って正解がないから難しい。

赤ちゃんの個体によって違うから難しい。

育児の全てが全ての赤ちゃんや子供にマッチするかといえばそうじゃない。

 なんて思っていたら何を読んでいいのやら、という感じで時間だけが過ぎていました。(というより、本をまともに読める時間もあまりない)

何ヶ月か前に健保組合から送られて来た本が良書だったのでご紹介したいと思います。

 

赤ちゃんのつぶやき

赤ちゃんのつぶやき

 

 すごーーく、良かったです。小児科の先生が赤ちゃんの立場から物事を書いています。

私が思っていたことも大人目線だったり、独りよがりだったことが、赤ちゃん目線からは違っていたりして。親が良かれと思っていても赤ちゃんからしたらそうじゃないこともあるんですよね(あ!そうなんだ!と思って読むことよくありました)

この本を読み終わったらなんとなくほっと安心できている自分がいました。

「お昼寝したくない」

「遊び食べは当たり前だよ」

「添い寝したいな」

「アッチッチーは嫌だよ」

なんて、項目も赤ちゃん目線で書かれています。

先日私が気にしていた項目「便秘?便が出ない」という項目に書かれていました。

 

健保組合に加入している人には届いているのかなー?

出産後じゃなくて、妊娠中から読んでおきたかったなーと思っています。

出産前、産後のお友達にプレゼントしても良いかもしれません(^^)

 

 

世帯年収250万、300万の暮らしがいかなるものか具体的に書いてみた。

おはようございます。ハギメシです。

最近、「年収300万円でもリッチで仲がいいのか?」という記事、「年収300万で生活できるのか」とか、そういうテーマでブログを書いている方、質問している方などが見られる。年収300万でも使い道や管理方法によっては幸せに感じるのかもしれない。

なぜそういう記事に目がいくのかといえば、自分自身が実際に年収130万から、、、という経験があるので、どうしてもそういう記事に目がいってしまうのである。

 

結論から先に述べると、私の場合、年収250万(独身)の時は、幸せを微塵も感じなかったし、年収300万になると生活はできるけれどもやはり幸せ〜!とは感じなかった。

ちなみにこれは額面上の給与であって、手取りはもっと下がる。

家族で300万ちょっとの年収ではやりくりが上手なのは当たり前であり、そこで幸せと感じるのかはいささか疑問。

 

年収250万で生活するってどういうことなのか具体的にどんな感じか、イメージつかない人も多いかもしれない。ちなみに実家暮らしではなく自分で家を借りて、という前提で。住んでいたところは中途半端な田舎(車で15分で大型スーパー、量販店に行けるような立地)である。手取りは16万くらいだった気がする。

  • 友人の結婚式に一つ返事で行けない(できれば半年くらい前から言って欲しいもの)
  • 土日祝は家の近所を散歩。人との交流はゼロ。
  • 「今日、◯◯(電車で1時間行けば都会の場所)に来てるんだけど、出てこれない?」→もちろん出てこれない。電車賃だけで往復2千円くらいする+お茶代かかる。

友達の結婚式に行けないっていうのは一度ありました。(お車代出すから!と言ってくれたにもかかわらず・・・)後、せっかくの休日、残業もなく時間はあるけどお金がないので行動範囲が狭まるっていうのもありましたね。

 

年収300万ちょっとになると、当たり前ですが250万の時のストレスは減りました。

会社用の服はストレスなくユニクロで買えるようになったし(年収250万でも買えますが、今月はこれとこれ、と決めておかなくてはなりません)、少し変わった調味料を買える余裕(基本自炊なので)が出て来ました。綿密に事前計画していたら格安の海外旅行にもいけたりしました。

まあ、贅沢はできないけれど普通に暮らせる感じです。でも独身で、ということが前提でしたので、家族で、となると・・・かなりストレスが出てくるのではないのでしょうか。

 

今、私は家族がいて、私一人での単体の収入も増えたこともあり上記のようなストレスはありません。当時はやりたい仕事があったから我慢していたことも多々ありますが、おしゃれしたりランチしたり女子っぽいことはできないし、ちょっとした贅沢(普段食べないようなものを食べたり、旅行に行ったり)もしていなかったなと。

 

20代お金のない経験をしたので、貧乏対してトラウマがある。

もう貧乏嫌だっていう。だからと言って毎日贅沢な暮らしがしたいというのはない。たまにできる贅沢が好きだし、いちいち細かいことを考えるのが嫌だなと。例えば隣のスーパーの方が卵20円安いから自転車を走らせる、そういうことができる性分ではないのだ。

 

年収250万や300万ができないわけじゃない。でも自分がそこに対して納得している生活があるのか、苦しいと感じないのか、それだけの違いなのかなと思う。

これはあくまでも私が経験した一例なのであくまでも参考まで。

 

 

 

 

 

 

乳幼児の便秘、その後のその後

4ヶ月の息子、便秘問題が解決しました!

結局母乳を搾乳し、マルツエキスを混ぜて飲ませたらあっという間に飲み干してくれました!

  • 白湯→ダメ
  • ほんのりりんご味の水→ダメ
  • 粉ミルク→ダメ
  • 母乳→OK

今の所、3日連続、頑張って出してくれています。

 

【第3類医薬品】和光堂 マルツエキス・ステイツク 9g×12

【第3類医薬品】和光堂 マルツエキス・ステイツク 9g×12

 

 

 

 

 

乳幼児の便秘、その後

しっかり、でてくれました。

子供用のイチジク浣腸(半分)で、それはもう。。。4ヶ月の息子も気分が良くなったのか、出てからは機嫌よく、ぐずることもなくなりましたε-(´∀`; )

 

イチジク浣腸の前に、和光堂から出ている「マルツエキス」を購入し、ミルクに混ぜて飲ませようとしましたが、ダメでした…。

 

【第3類医薬品】和光堂 マルツエキス・ステイツク 9g×12

【第3類医薬品】和光堂 マルツエキス・ステイツク 9g×12

 

 

先日、わたしの母が息子に白湯を飲ませようと哺乳瓶に入れて飲ませようととしましたが、渋い顔をして、むせたり、舌で哺乳瓶を拒否したり…。

それがトラウマになったのか?!ミルクにマルツエキスを混ぜても嫌がって飲まなくなってしまいました…(T_T)

 

来月末から離乳食も始まりますが、食べてくれるのか不安です。

 

赤ちゃんの便秘に効きそうなアレコレございましたら教えてください。

 

 

乳幼児の便秘

こんにちは、ハギメシです。

3ヶ月すぎまで、一日一回は便がでていた息子ですが、4ヶ月過ぎたあたりから便秘気味?!で毎日気になって仕方ありません(;´д`)

のの字マッサージ、綿棒での肛門刺激も虚しく、全く効果なし…。

 

そもそも、2週間前1日半、便が出ずに火がついたように泣いてた息子。

夜間の子ども病院で浣腸されてすっきり、ぐっすり。

 

またまた先週、1日半出ずに大泣きして夜間の病院に連れて行って浣腸されてすっきり、そしてぐっすり。。

 

そして本日、便が出ない日3日目を更新してます。

 

前回小児科の先生に聞いたところ、

「3日でないと便秘といっていいでしょう。ちなみにね、浣腸すると癖になるっていうお母さんいますけど、癖になりませんから。大人になって浣腸しないと便が出ないっていう大人、聞いたことないでしょ?

便が出なかったら子供用の浣腸してあげていいですから」

とのこと。

3日目の今、まだぐずっていませんが、吐き戻しはチョロチョロしてます。気張っているようですがオナラだけ(T_T)

 

友だちに聞いたら「10日くらいでなかったこおあるけど、助産師さんや看護師さんに聞いたら機嫌が良い場合はそんなに神経質にならなくても良いねんて」とのこと。

でもさすがに10日間はしんどいでしょ…(大人目線で考えちゃう)

 

のの字マッサージも、肛門刺激も効かないので夕方お家で浣腸かな…(T_T)

母乳しか飲んでない乳児の便秘は防ぎようがないとのこと。子どものうんちで悩むとはー。。。できれば浣腸したくない親心。

 

【第2類医薬品】イチジク浣腸10 10g×4

【第2類医薬品】イチジク浣腸10 10g×4

 

 

 

須磨海浜水族園の授乳室

こんばんは、ハギメシです。

昨日、初めて親子でお出かけをしました。

須磨海浜水族園、ことスマスイに。

生後4ヶ月の息子と行って大丈夫なんだろうかと不安なことばかり。

子どもを生んでどこかに出かけることはほとんど無いにもかかわらず、いざお出かけとなると気になるのは授乳室のことばかり。

どこかのブログでスマスイの授乳室について記載がありましたが、詳しいことはわからず。。(授乳室は1箇所しかない、お湯なども無いので魔法瓶に入れて持ってくるようにと書いてありました)

実際はもう少し変わっていたところもあるので、最新情報を記載しておきたいと思います。

 

  • 授乳室(入り口付近に1箇所のみ)
  • 授乳部屋は3室あり(カーテンで仕切られていました)
  • オムツ交換ベット2台
  • お湯とお水が出る給水器あり!(→New!)
  • オムツ捨てるゴミ箱もあり

でした!

最近は暑くなってきたので、朝一番(9時)に行って、昼過ぎには帰宅する感じにしましたが、そのプランでよかったです。

朝は比較的空いており、ゆっくり見て回れました。11時からのイルカショーも見ましたが子どもには暑さがしんどかったのか終始不機嫌。。(^^;)

これから暑くなってくる時期になるのであまり屋外で遊べないだろうし、良い思い出になりました。

f:id:hagimeshi:20170625235049j:plain