日々是好日、其ノ記録

日々の記録、料理/思う事/旅行/貯金/経済 ツイッターも。https://twitter.com/hagimeshi

ワーキングママが保育所選びで大切にしたいこと

こんばんは、ハギメシです。

保育所見学を1箇所でいいや、と思っていたのも束の間、1日で他3箇所の見学予約を入れました。

 

先輩方のお話を聞いていて、私なりに大切にしたいこと、それは

家からの近さです。

 

みんなそうなんじゃないのかと思っていたんですが、保育園の先生に聞くとやはりご家庭によって違うそうで。

 

どういう教育してるのかとか、先生が何人つくのかとか、子どもは何人いるのか、校庭が広いのかとか狭いのかとか、給食や弁当はどうなのか、とかどれも色々気になるところですが、私は何と言っても家からの近さを取りたい。

なので、

 第一希望:家から徒歩5分 認定子ども園(6枠しかないこと判明)

 第二希望:家から徒歩3分 小規模多機能保育園

 第三希望:隣駅 駅から3分 認定保育園

 第四希望:隣駅 駅から3分 新規開設保育園(できればあまり入れたくない。その理由はまた別途)

 

先輩に聞いたところ、先輩は「教育方針」を大切にして、自宅から自転車で20分の保育園にしたところ、やっぱり毎朝大変。雨の降る日、熱発になった時。

はじめのうちは旦那さんが朝自転車で送っていき、帰りは先輩がお迎えをしていたところ、半年で旦那さんが単身赴任することになり、朝夕、先輩が自転車でお迎えをすることに。しかも、自宅から会社は電車通勤のため、子どもを自転車で送って一度自転車を自宅に置いてから電車通勤という、もう聞いているだけで過酷。

 

上記の希望には入れていないのですが、本当は、徒歩30分、駅と駅の間くらいのところにある公立の保育園を第一希望にしたかった。でも朝の30分ってとっても貴重。

同じマンションに住んでいた西隣のお隣さんは、そこの公立保育園に行っていたので、毎朝、お母さんかお父さんがベビーカーを押して猛ダッシュで30分。

妊娠前の私は「毎朝大変そうだなぁ」とみていたわけですが、自分がその立場になって考えただけで無理無理無理となっています。(ちなみに西隣の方は保育園に近いところに引越しされました。。。)

 

通勤とお迎え、無理ないようにすること。途中で音を上げることはできないので、落ちてしまった時はその時はその時で考えようと。