日々是好日、其ノ記録

日々の記録、料理/思う事/旅行/貯金/経済 ツイッターも。https://twitter.com/hagimeshi

2月11日のまいにちごはん Oisixの野菜をふんだんに。

こんばんは、ハギメシです。

2月もいよいよ中旬です。弁当の旦那さんは「そろそろしんどかったら弁当、大丈夫だからね」と言ってくれています。出産まで2〜3週間ですが、まだ信じられない気持ちです。

さて、土曜日のまいにちごはんですが、Oisixで届いたご飯が盛りだくさん。

豆もやし、味噌汁の長ネギ、小松菜、人参、油揚げ、海苔が届いたものです。

美味しくいただけました。

まだOisixを積極的に使うかどうかはわかりません。

1回あたりの送料が4,500円くらいないと、150円にならないので。。。

1週間の食材を全てOisixで賄うのであれば良いかもしれませんが、その材料だけで料理はできない(何かプラスして調理することになる)ので、まだ足が出そうですしねー。

 

今のところ、コープこうべの個配でお願いしようかなと。

赤ちゃんが1歳になるまでは送料無料で届けてくれるそうです。

※お子さんが6歳になるまでは、半額(102円)で届けてくれるそうです。

www.coop-kobe.net

重いものを自宅玄関まで届けてくれるのはありがたい。こちらを積極的に検討してみてみようと思います。

f:id:hagimeshi:20170213191229j:plain

【読了】キリンビール 高知支店の奇跡

ハギメシです。産休中なのですが、旦那さんが「会社の人たちがおすすめしていた」とのことで買って来た本。

 

 実は私も四国地方を担当していて、営業をしているので手に取るようにその空気感とか気質とかそういうものにとても共感してしまいました。

 

そして現在我が会社の方向性としてこの本に書かれていた「現場主義」というものから逆行している施策をとっているので、読んでいてジレンマも感じつつ。

現場で、愚直に、人としてのコミュニケーション(この本にも書いてますが量が質に転換する)が営業としての仕事の要になるような気がします。そこが最初のスタート。

経費削減もわかりますがまずは現地に赴く機会がないと本当の信頼関係なんて築けないと思うんですねー。

あと、「あるある」ですが、本社が全国に向けての画一的な施策についてもそう。

それぞれその土地柄があるので、「こうしてください」「こうやりましょう」というのが全地域に当てはまるとは限らない。

特に四国という地域は顕著なエリアだと私自身が実感するところでした。

 

各地域に対して、どうして行きたいか、どういう風にして行きたいかという夢を本社と、各エリア担当と、そしてそこでのお客様とのそれぞれの視点ですり合わせないと数字って上がらないと思うんです。

 

どこの会社も抱える悩みをこの著者(あ、副社長なんですね)は実績と、ジレンマを抱えつつ打破して行ったからこそ現在のキリンがあるのかと。

営業担当者は一度読んでおいてもよい本かと思いました。

子どもが生まれたら大事に適当に育てる。

こんにちは、引き続きハギメシです。

昨日37週検診に行って来ました。

先週の検診よりも200g強体重が増えていて(!)発育には問題なさそうとのこと。

ちょっと一安心。まだ生まれる気配は無いので40週くらいはお腹にいてほしいなと。

hagimeshi.hatenablog.com

37週で2,200gなのでやはり標準よりも小さめなんですが、赤ちゃんの個性で赤ちゃんのペースで大きくなっているとのことなので、生まれる時まで赤ちゃんを信じようと思っています。

 

これまで育児書とか読んでこなかった私。

旦那さんとも話しているのですが、「大事に、適当に育てよう」と。

その中でも私がセーブしようと思うのは、

  • 携帯電話は極力使わない(ネットサーフィンしない)
  • できる限り、お家で作った体に優しい食べ物を作る。
  • わかってるのかわかっていないのかは別にしてたくさん話しかける

この1年は赤ちゃんと向き合う時間にしたいなと。ブログも赤ちゃんが寝ている時間を利用して息抜きに。仕事復帰したらどれくらい子どもと向き合えるのかわからないし(これが心配)とにかくこの1年は赤ちゃんと向き合い、がんじがらめにしない程度にほどほどに行きたいなと思っています。(^^)

 

 

 

月々の光熱費にびっくりした。

こんにちは、ハギメシです。

産休に入って1ヶ月半が経とうとしています。

家の中にいることが多く、自炊することもめっきり増えこともあってか、先月の電気代、ガス代、水道代が従来(共働き)していた時よりもどどーんと増えていて夫婦共に「びっくり!」しています。

 

でも、よく考えたら当たり前ですよね。。朝8時に家を出て21時半過ぎに帰宅している生活から、そのほとんど家にいる生活になったんだもの。。明らか過ぎるんですけど、それにしてもほぼ10年くらいこんな生活を続けていたので、そういう「倍増した請求書」が来たことも初めてなんです。

ちなみに

  • 電気代(1月)…従来の2倍
  • 水道代(1月)…従来の1.5倍
  • ガス代(2月)…従来の1.5倍

ため息出ちゃう。

電気代についてはできることは実行。ホットカーペットはつけるけどエアコンは夜からしかつけない、とか。

水道代も、先月風呂水を再利用できる洗濯機を導入したので、風呂水を使う、とか。

ガス代。。。これは冬場は削れないかと!冬場は毎晩お風呂に浸かりたいし、料理も必須。冷たい水で料理もできないし。これはもう削れないかも。。。

 

電気代と水道代については先月からアタックチャンス(!)しているので今月末どれくらい効果があったのか今から請求書くるのがドキドキです。

 

 ちなみに先月下記洗濯機を購入したのですが、風呂水使ってびっくり。

「今の洗濯機って風呂水再利用してくれるんですね!」電気屋のおじちゃんに感動具合を伝えたら「何を今更…」と笑われてしまいました。文明!進んでいる!

またこれを使用して初めてわかったのですが、お風呂一杯の水をほとんど使ってくれている。。。これまで毎日、もしくは二日に1度洗濯していたけどこんなに水使っていたんだなと。。

水道代は2ヶ月に一度の請求なので次回3月に期待! 

2月10日のまいにち弁当

こんにちは、ハギメシです。

今週課題にしている「冷凍ごはんの使い方」。

冷凍ごはんもあと3つくらいになってきました。

頑張って消費するぞー!

課題となっているレンジでチンしたら冷凍ごはんベチャベチャになる件、解決しようとしたら一手間加えなければなりません。

 

f:id:hagimeshi:20170210112715j:image

じゃん。今朝はオムライスにしてみました。

フライパンにバター、鶏肉を炒めて水分が飛ぶまで炒めてトマトケチャップ。

まあまあ水分、飛んだんじゃないか…。

 

おかずは、鶏肉のチーズ焼き、切り干し大根、プチトマト、カブの甘酢漬け。

 

引き続き冷凍ご飯の使い方、飽くなきアイデアを募集中です!

 

 

2月9日のまいにちごはん 雑炊にするお米を洗ってみた。

こんばんは、ハギメシです。

冷凍ご飯の消化もしないといけないと言うミッションもあったのですが、我々夫婦は少し風邪をひいてしまったため、今夜は雑炊に。

 

一度冷凍ご飯をレンジで解凍。

やっぱり水分が多い…(T-T)

よく、温かいご飯をそのまま雑炊にする派と、一度洗ってから雑炊にする派がいるとのことで、私はこれまで前者でした。

 

ただ、やはり今回解凍ご飯で水分も多かったこともあるので一度冷水で洗ってみることに!

f:id:hagimeshi:20170209221532j:image

コメ特有のぬめりが取れてサラサラのお米に!

そして、出汁が濁らない。 そしてたまごでとじると、サラサラ、お上品な感じの雑炊に仕上がりました!

もちろん、ほくほくのご飯の場合は洗わずそのまま雑炊にしても良いかもしれません。

ただ、冷凍ご飯を解凍した場合、ご飯の塊、ぬめりを無くすためにも一度洗うのも良いなと。

 

ご飯2膳分でしたが、かさが増してたくさん食べても胃もたれしない。

たまには雑炊も良いかもしれません。

f:id:hagimeshi:20170209222752j:image

雑炊に餃子、合わない組み合わせですが、母から餃子のタネを貰ったので、出してみたらスタミナつけると意味ではよかったのかも(^_^;)

旦那さんがほとんどぺろり、でした。

あとは納豆、切り干し大根、ゆずの甘酢漬、タラコなどで雑炊を楽しみました。

 

2月8日のまいにちごはん

引き続きハギメシです。

昨日はOisixのトマト缶を使ったトマトクリームパスタ…と言いたいところですが麺が多すぎて普通のトマトパスタになってしまいました。

f:id:hagimeshi:20170209080533j:image

酸味があり、美味しいといえば美味しいですがスーパーで売っているトマト缶と変わりません(安心、安全性は高いのかもしれません)

お肉好きな旦那さんのためにガーリックチキンソテーもつけました。

 

パスタもおかわり!サラダもおかわり!

作ってる側としては嬉しいですが、これがいけなかったのか夜中に「お、お腹が痛い」と目覚めた旦那さん。(@_@)

夜中にお腹を崩したようです。

食べ過ぎか…と思ったのですが、今朝も体調が良くなさそうだったので風邪かもしれません。

 

三寒四温、温暖差の激しい毎日ですが皆さんもお身体お気をつけて。

今晩はお粥かなー…(^_^;)

 

 

 普段よく使っているのはカゴメ

カゴメ 基本のトマトソース 150g×5個

カゴメ 基本のトマトソース 150g×5個

 

 KALDIに行くと1〜2缶買ってしまうのがこれ。